■場 所:スタジオ楽卯 (http://onoryo-rakuu.com)
■日 時:2025年4月12日(土)
■時 間:1回目 11:00〜13:00
2回目 14:00〜16:00
■住 所:東京都墨田区東向島2-16-5
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)曳舟駅から徒歩2分
京成曳舟駅から徒歩5分
■料 金:1コマ¥5,000-、2コマ分¥8,000-
※当日現金にてお支払い
※人数制限1コマにつき10人
※完全予約制、前日までの受付
お問い合わせはスタジオ楽卯の
【Eメール】、【電話】、【InstagramDM】にてお願いします。
□Eメール:onoryo0119@gmail.com
□電 話:090-5797-1822
□インスタグラムDM:
https://www.instagram.com/ryoono_studiorakuu/
■持ってくるもの
・ディティミウムメガネ(貸し出しはございますが、お持ちの方はお願いいたします)
デモンストレーションですので、あくまで田中福男の仕事を見る形になります。
ワークショップではございません。その場での質問などは可能であればお答えしていきます。
1回目と2回目は違うものを制作する予定になります。1回のデモンストレーションは大体1時間半から2時間になります。
少しだけ作品も持っていきます。作品をご購入のみの方は13時から14時、16時から17時辺りまではご覧いただけます。こちらは入場料、予約はいりませんがデモンストレーションはご覧いただけません。
6年ぶりのデモンストレーションになります。月日が流れるのはとても早く感じます。あまりない機会ですのでお時間ありましたら是非よろしくお願いいたします。
多くのお問い合わせありがとうございました。おかげさまで定員に達しております。
明日4/12は11時からのスタートで、10時30分あたりからスタジオ楽卯は空いております。
人数は制限したものの定員に達しておりますので譲り合いの精神で和やかにご覧いただきたいと思っております。何卒よろしくお願いいたします。
■場 所:日本橋髙島屋 S.C. 本館6階 美術工芸サロン
■日 時:2025年2月5日(水)〜2月10日(月)
■時 間:午前10時30分-午後7時30分
※営業日・営業時間時つきましてはHPをご覧下さい。
■住 所:東京都中央区日本橋2-4-1
■電 話:03-3211-4111
詳細につきましては、日本橋髙島屋S.C.本館6階 美術画廊までお問い合わせください。
お問い合わせ:日本橋髙島屋S.C.本館6階 美術画廊(直通) 03-3246-4510
-DMより-
ガラスの中に花を咲かせるよう、内側へ凝縮する作品を日々制作しています。
管ガラスに純金と純銀を気化蒸着させ、思いの形になるよう点を打ちます。
毎日同じように制作してもその気化蒸着具合や点の打つ温度帯で色や形は変わってきます。無機質な素材でありながらその不確かな部分の“遊び”から未だに新しい色や見え方の発見があります。
今展では新作のガラス玉、装身具作品、オブジェ作品を約60点展示いたします。是非ご高覧下さい。
年始のご挨拶もできぬままでした。寒中お見舞い申し上げます。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。1/11現在最終追い込みのフルクライマックス中です。
作品のお問い合わせは上記の日本橋髙島屋美術画廊にお願いいたします。尚、2/5より前に事前予告作品で3点くらい先に展示されます。こちらは日時が分かり次第ご報告いたします。
【2025.01.22追記】
事前予告作品の展示なのですが1月22日より展示させていただいております。DMの作品を含めたマーブル(球体作品)4点になります。よろしくお願いいたします。
【2025.02.12追記】
展示終了いたしました。多くの方にご覧いただきました。大変感謝しております。ありがとうございます。
田中発送作品なのですが、2月17日月曜発送予定でお願いいたします。少し前後はあるかもしれません。
もう少々お待ち下さい。よろしくお願いいたします。