2024年もありがとうございました。今年は1月1日から心が落ち着かないスタートの年になってしまい、それを少し引きずってしまったような2024年でした。
そんな中今年は自分にとっては少し変わらなければならない気持ちが出てきてもがいていた1年だったかもしれません。
側から見たらあまり変わりはない、むしろ少し何もしてないように感じるかもですが、今年新しく種を蒔いたものが少しずつ花ひらけば良いなと思っております。
 
2025年は2月からフルクライマックスになります。
来年もどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。それでは良いお年を。
 
 

2024.12.31 田中福男

 


  
 
 Oni-chan φ35mm

 
■場 所 :TAKASHIMAYA ONLINE STORE
■日 時 :2024年11月23日(土)10:00 〜 11月30日(土) 10:00
 
 
髙島屋さんのオンラインで4点ほど作品を出しております。ブラックフライデーとのことで黒を基調にしております。告知も今日からの解禁でしていきなりだと思いますがよろしければご覧ください。
 
 

TAKASHIMAYA ONLINE STORE
 
 
 
artKYOTO HPより

 
■場 所:渉成園
■日 時:2024年10月31日(木)10:00-16:00
     11月2日(土)10:00-16:00
     11月3日(日)10:00-15:00
     ※10月30日はプレス、関係者向けのプレビュー
      11月1日は休業
     ※最終入場は30分前
■住 所:京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町
■入場料:前売り¥2,000-、当日¥2,500-
     ※別途、入園の際に大人700円、中高生300円がかかります。
 
 メグミオギタギャラリーブースより数点作品を出させていただきます。アートイベントですのでリンク先の注意事項をお読み下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 

artKYOTO2024
 
 
 
 Siosai20231111 φ49mm
  

■場 所 :東武百貨店船橋 6階イベントプラザ
■日 時 :2024年10月17日(木)〜10月22日(火)
      10:00 - 19:00 ※最終日は18:00閉場
■住 所 :千葉県船橋市本町7-1-1
 
 
 
4年ぶりに東武百貨店船橋で絵画市のイベントが開催され、メグミオギタギャラリーブースより作品を出品いたします。今回も土屋仁応さんと一緒に展示させていただきます。
作品は約30点ほど展示する予定です。上記のOCO GALLERYの展示と別個で制作しておりますので、ほぼ違う作品が出る予定になっております。こちらは今までのことを踏襲しつつ、いつも通り+αの作品になると思います。
 
来場日は
17日(木)、19日(土)、20日(日)です。
来れる時間は規定で作家は13時から17時になっております、初日も10時からは作家は行けないみたいです。あとギャラリーではなくイベントですのでそこまでずっといるわけではありません。
 
19日の15時から土屋仁応さんとトークショーをさせていただきます。よろしければ覗いて下さい。
 
【16日追記】
すみません勘違いしておりました。
初日の17日(木)は10時から来場いたします(15時くらいまでかなと思います。)。
19日(土)は15時から土屋仁応さんとトークイベントでその時間には必ずいます。
20日(日)は10時から15時くらいかなと。
あと22日の最終日(18時まで)も終わりかけはいるかなと思います。
 
よろしくお願いいたします。
 

東武百貨店船橋店
 

 
 

 
■場 所:OCO GALLERY
■日 時:2024年10月6日(日)〜10月13日(日)
■時 間:12:00 - 19:00 ※最終日は17:00まで
■住 所:東京都渋谷区富ヶ谷1-8-2
■電 話:03-6804-8081
■メール:info@ocogallery.jp
 
■在廊予定:6(日)、11(金)、12(土)、13(日)
※変更の可能性もございます、X(旧Twitter)をご覧下さい。
 

この度OCO GALLERYさんにて個展をさせていただく運びとなりました。
OCO GALLERYさんは前身のSeta -Shop Galleryから考えると15年以上のお付き合いがあり、初期の活動の頃からお世話になっているギャラリーになります。
それから数年本当に色々と変わりゆく価値観に振り回され続けておりますが、自身のアップデートを確認するべく今回の展示はいつも通りでありながら少し実験的?な展示になるかなと思います。
作り下ろし約40点の作品の展示予定になります。
 
作品につきまして今回ネット販売もしないと思います。作品のお問い合わせはOCO GALLERYにお願いいたします。
  
何卒よろしくお願いいたします。
 
OCO GALLERY
 

【 posted on 2024.10.14 】 田中福男個展『パターンb』発送につきまして

 
10月13日に無事展示が終了いたしました。多くの方にお越しいただき本当にありがとうございました。
OCO GALLERYさんはガラス作家として活動した初期の頃からのお付き合いで、お越しいただいたお客様も古くからの方がいらしてくれました。もちろん新しいお客様も多くお越しいただきまして感謝しております。
 
もっと多く書きたいことはあるのですが、まずこれです。
 
●展示後発送作品ご購入のお客様へ
 
ご購入いただき誠にありがとうございました。ご購入後も展示させていただきありがとうございます。おかげで助かりました。
それで発送時期なのですが、少し展示が重なっておりまして、どうしても少しお時間いただく形になってしまいます。説明した方もできなかった方もいらっしゃいます。説明が出来なかった方は大変申し訳ございません。
10月末には皆様のお手元に届く形にいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 


  
 
 黒金花20240515 φ43mm(Sold Out)

 
■場 所 :大阪髙島屋 6階美術画廊特設会場
■日 時 :2024年6月12日(水)〜6月25日(火)
      10:00 - 20:00
■住 所 :大阪府大阪市中央区難波5丁目1−5
 
 
大阪髙島屋美術画廊さんにて展示をさせていただく運びとなりました。入り口のショーケースのところになります。大阪ではアート大阪に毎年出品させていただいているのですが、こういう展示形態は初めてですし、何より髙島屋さんの美術画廊での展示ですのでお近くによった際はぜひご高覧いただきたいです。よろしくお願いいたします。 
 
ペンダントヘッド14点、球体作品 5点、Selfish1点のラインナップとなります。お問い合わせは大阪髙島屋美術画廊までお願いいたします。
 
大阪なのとエントランスのショーケースの展示ですのでなかなか在廊は厳しいのですが、初日のオープンだけ少しだけ在廊しようかなと考えております。お近くに寄った際は是非お願いいたします。
 
【posted on 2024.06.26】
※少しの期間展示を延長する運びとなりました。作品数はありがたいことにかなり減っているのですが、全体ではなく一角にそのまま展示していただけるようです。期間はだいたい2週間らしく、7/9あたりまでと聞いております。よろしくお願いいたします。
 
【posted on 2024.07.23】
展示無事終了いたしました。見ていただけた皆様本当にありがとうございました。
 
 
お問い合わせは大阪髙島屋6階美術画廊までお願いいたします。
6階美術画廊電話:06-6631-1101
 

大阪髙島屋

 

大阪髙島屋6階美術画廊カレンダー

  
 
Selfish-09 “As a Species”
 

■場 所:メグミオギタギャラリー
■日 時:2024年5月17日(金)〜6月8日(土)
■休 廊:日曜日、祝日、月曜日
■住 所:東京都中央区銀座2-16-12 B1
■メール:info@megumiogita.com
 
 

この度メグミオギタギャラリーにて個展をさせていただく運びとなりました。今回は昨年から進めている“Selfish”シリーズの次の変化への1つの礎、到達点になればなと制作しております。そしてSelfishを制作することによって芽生えた変化から球体作品、ペンダントヘッドを見せられればなと。合わせて50点ほど展示する予定になります。
 
またいつものように彫刻家の土屋仁応さんも同時に別スペースにて個展を開催しております。
 
 
少し長めの展示ですので、東銀座近くにお越しの際は是非ご高覧ください。初日2日目は在廊予定です。基本的に金曜日、土曜日は在廊予定です。他の在廊予定日はSNSなどで告知すると思います。
 
何卒よろしくお願いいたします。
 
MEGUMIOGITA GALLERY
土屋仁応HP
 

 
 
“Fragrance” φ54mm

 
■場 所 :東京国際フォーラム ホールE/ロビーギャラリー
      ブースN005
■日 時 :2024年3月8日(金)〜3月10日(日)
      11:00 - 19:00(10日(日)は17:00まで)
■住 所 :東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
      JR・地下鉄有楽町駅 徒歩1分
      JR東京駅(京葉線)徒歩5分
■チケット:前売券:4,000円 予約当日券:5,000円
      ※小学生以下は、大人同伴に限り入場無料
 
ART FAIR TOKYO・メグミオギタギャラリーページ
https://artfairtokyo.com/exhibitors/4648
 
MEGUMI OGITA GALLERYから出品させていただきます。まさか自分がART FAIR TOKYOに出品する日が来るとはなと思っております。5月にメグミオギタギャラリーにて展示する前哨戦だと思っておりますので是非ご覧ください。お問い合わせはメグミオギタギャラリーまでお願いいたします。
 
3/7はプライベートビューなのですが、3/7の夕方までと3/8の夕方くらいまでは会場にいると思います。
 

MEGUMIOGITA GALLERY
 

 

 

 
■場 所:メグミオギタギャラリー
■日 時:2024年2月2日(金)〜3月16日(土) 12:00 - 18:00
■住 所:東京都中央区銀座2-16-12 B1
■メール:info@megumiogita.com
 
〜メグミオギタギャラリーHPより〜
この度メグミオギタギャラリーでは、グループ展 “Wonderland” を開催いたします。
ストレスの多い日常生活の中で、束の間の現実逃避を求める…そんな私たちに打って付けの場所が、今展のテーマであるワンダーランドです。
見慣れた世界に留まっていれば、心の平穏を保つことはできます。
一方で人々が芸術に魅了されるのは、居心地の良さよりも、もっと刺激的で特別な体験を求めるからに他なりません。
誰しも子供の頃は、日々どんなことが起こるのかと、胸が高鳴っていたことでしょう。
ワンダーランドのキャラクターたちは、鑑賞者に当時の高揚感を呼び起こしてくれます。
またそこには、まるでうたた寝の中で見た細切れの夢が一つにつながるように、奇妙でありながらどこか理にかなっているような、不思議な感覚が存在します。
かつてパブロ・ピカソは、「芸術とは、私たちに真実を悟らせる嘘である。」と語りました。個性豊かな6人の作家による、擬人化された動物や、巨大なヒトデなどの作品で構成されたスペクタクルを通して、私たちは確かに存在していることを再認識するのです。
 
 

メグミオギタギャラリーのグループ展に参加させていただきます。出品作品は“Selfish”のみになります。ペンダントヘッドなどはございません。
 
少し長めの展示ですので、東銀座近くにお越しの際は是非ご高覧ください。
 
MEGUMIOGITA GALLERY

 
 
 

■場 所:KOBE とんぼ玉ミュージアム
■日 時:2024年1月13日(土)〜4月9日(火)
     10:00 - 19:00 (最終入館18:45)
■住 所:兵庫県神戸市中央区京町79番地
     日本ビルヂング2F
■電 話:078-393-8500
■入覧料:大人(高校生以上)400円
     小・中学生 200円 
 
〜リーフレットより引用〜 
 アートマーブルとは、穴が空いていない球体状の作品のこと。観賞用のアート作品として、多くの作家や工房が個性あふれる作品を制作してきました。近年は見るものを魅了する作品が続々と作り出され、日本でも蒐集品としての評価が高まってきており、コレクションを楽しむ方が増えています。国内外7名のアーティスト作品をどうぞご覧ください。
 
毎年これから始まる感じになっております。今回は大小6-7作品とNorthern Lightsさんとのコラボが2点になります。
長い展示期間ですのでお近くに訪れた際は是非ご高覧下さい。よろしくお願い致します。
 

KOBE とんぼ玉ミュージアム